MINI is my life

大学生ローバーミニ乗りの、ミニとの生活と日常
気まぐれに更新中

ミニと雪道(2)~納車前日のミニ~

どうも皆さんこんにちは。セカベです。


とうとう納車を前日に控えたクリスマスイヴの今日、ナンバーを交付されたミニ・ヴァリアント号を見に行きました。


※ナンバープレートは敢えて隠しませんでした。ネット上に自分の車のナンバープレートの修正せずに写真をアップした理由はまた別の記事で取り扱います。


車検にバッチリ合格したミニは無事、ナンバーを交付されていました! これでいつでも公道を走れます!
それにしても6599とはまた絶妙なナンバーですね(*´∀`)
32(サニー)から32(ミニ)に乗り換える意味で3232や・・32でも良かったのですが、この数字も個人的には気に入っています。

ミニはオートパドックさんで塗装面を研磨され、綺麗にするという仕上げの行程に入っていました。
つまり納車時は今より更にピカピカになるという事。楽しみです。


パナスポーツのアルミもキマっています! 何気に、ディープターコイズに塗り替えてからこのホイールを履いた状態のミニを見るのは初めてなんですよね。


さてさてミニの現状報告はこのくらいにして、本題の「ミニと雪道」について書いていきましょう。


タイトルと前回の告知通り、今日はミニを見に行くと共にオートパドックさんとミニの雪道走行対策について話し合ってきました。
今回の話し合いで決まった対策はこちらの三つ。

その1:スタッドレスはブリヂストンのBLIZZAK VRXを採用する。

これは前回記事にもあるように私の中ではほとんど決定していましたので、スムーズに決まりました
やはり、スタッドレスはなるべく性能が高いのを履きたいですからね。
ちなみにホイールもメイフェアの純正ものに決定です。

※メイフェア純正ホイール。純正、って言葉になんだかとても惹かれます。


その2:車高を上げる

これは営業部長のAさんからの提案です。そういえば私のミニはコイルスプリングでしたね。車高調整は意外と盲点で、すっぽりと頭の中か抜けてました。やっぱりショップの方と話し合うのは大切です。見逃している点を指摘して貰えますからね。


その3:アンダーガードの装着

これも前回記事の通り、ほぼ決定事項なので決定はスムーズでした。社長から無料で在庫のアンダーガードを頂きました。社長曰く、「アンダーガードは整備悪くなるし、排熱能力も低下するし、なにより汚れるから個人的には嫌い」だそうです。
確かに頂いたアンダーガードはミッションケースと接する側に頑固な汚れがこびりついてました。本当は洗浄して持って帰りたかったのですが、その時間もなく、オートパドックさんにビニール袋を頂いて、持って帰ってきました。

※お土産に貰ったアンダーガード(右)と新品に交換する前のグリル。有効活用させて頂きます。


アンダーガードはスタッドレスをつける時にでもオートパドックさんで付けて頂きます。それまでにしっかりと汚れを落とさないとなぁ…


今回、決定した対策は以上の三点です。大きな対策はこれくらいで、あとは細かい点をちょこちょこといった感じですかね…
実際、ミニに乗ってみないと分からないところもありますしね。


余談ですが、今日、オートパドックさんにお邪魔した時にMK2のモーリスクーパーS仕様にモディファイしたミニに乗った常連さんにお会いしました。カラーリングはソリッドなグリーンとクリーム色の入った白ルーフで、各所に拘りをもったカスタマイズがなされていて、とてもピカピカな素敵なミニでした。
コブラのバケットシートも入れられていて、実際に座らせて頂きましたが、あれは凄いですね。体が吸い付く感じでした。あれがあると腰も痛くなりにくいそうですし、いつか私のミニ・ヴァリアント号にも採用したい一品です。
写真を撮るタイミングを逃してしまった(見惚れて撮り忘れたともいう)のが本当に残念です。


バケットシートに座らせて頂いた事をこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました!


あぁ明日の納車が本当に楽しみになってきました! 気分は遠足前の小学生ですね~。早く明日がくればいいのに!!


それでは今回はこの辺で。ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する