MINI is my life

大学生ローバーミニ乗りの、ミニとの生活と日常
気まぐれに更新中

先輩の別荘での生活

どうも皆さんこんにちは。セカベです。


今回は先輩(別荘をお貸ししていただいた先輩。以下、M先輩)の別荘に泊まってきた事についてのレポートです。


M先輩の別荘はスキー実習で訪れた長野県にありました。つまりこの短期間で二回も長野県を訪れた事になります。なんともはや…と自分でも不思議な感じでした。

※先輩の別荘。三階建て。デカい。


M先輩の別荘でのお泊りは数名と小規模で行われ、人員と荷物の輸送にはM先輩のシボレー・トレイルブレイザー(初代、七人乗りだったのでEXTと思われる)と、もう一人の先輩(送迎役を担当して頂いた先輩。以下、S先輩)のスバル・インプレッサWRX STI(三代目、ルーフキャリアー付き)により行われました。


期間としては三泊四日で、二日目にスキー、三日目にワカサギ釣りをしました。



初日!

先ず初日、送迎役を買って出てくれた漢前なS先輩と早朝に合流するために、私は電車を何本か乗り継いで八王子まで向かいました。
スキー用具は板、ブーツ、ウェアすべて自前があったので持参しました。諸事情により宅急便は使えないそうでしたので、八王子まですべて担いでいきました。


スキー板担ぎですが、いや~肩に来ますね…あれは。おまけに邪魔臭いです。荷物も手持ちで八王子まで行くことを考えて最低限の量しか持っていけませんでしたし…
S先輩には感謝感激雨あられですが、スキー板がかけるあの肩への負担には憎らしさを感じてなりません…


今回は、長野県の道路凍結の危惧と私の力量不足、リスク回避などの事情により不可能でしたが、月末の合宿にはミニ・ヴァリアント号で行けるので、荷物はいくらでも持っていけます。リベンジですね。


八王子にてS先輩と同行するK先輩(大先輩)と三人でインプに乗り込んだ後は、高速に乗り、長野県へ。途中、二回ほど休憩を挟みましたが、順調に到着。
食料品の買い出しで利用するSEIYUでM先輩チームと合流しました。


買い出しを終えた後、S先輩チームとM先輩チーム共に別荘へ向かいました。


別荘について最初にやったのは荷物整理やら掃除やらの雑務でした。私は荷物の運び入れを手伝った後、道路から別荘の玄関までの雪道(以下、Sロード)の舗装を行いました。


当初、Sロードは踏み込めば崩れる悪路でしたが、私が丹精込めて(具体的には足で意図的に踏み崩し、そこに雪を補充し、踏み固めるというやり方で)整備した結果、ガチガチの舗装路となった訳です。これは先輩方にも好評を頂き、とても誇らしいものとなりました。


さて、そうこうしてるうちに夜となりました。

とりあえず、一定時刻で閉まってしまうお風呂へ向かってから夕飯、という事で、近所の真田温泉へと向かいました。

※この温泉は露天風呂も土産屋も完備された、結構な規模な温泉でした。


風呂上がりはやっぱりこれ! コーヒー牛乳ですよ。美味しくて二本も飲んでしまいました。


温泉の後は夕飯です。

この晩のメニューは鍋でした。

※未成年なのでお酒は飲みませんでしたよ


買ってきた肉もとても美味しく、「しめ」のうどんも最高でした。


鍋を食べ、後片付けを終えたら、後は思い思いに過ごします。

カマクラ作りなんかもやりました。


二日目にはスキーをする予定でしたので、その晩は早めに寝ました。



二日目!

 この日は朝早く起き、送迎としてM先輩他、私を含め四人でスキー場に向かいました。


残念ながらM先輩は送迎だけで一緒に滑らず、四人だけで滑りました。


私以外、全員スノーボードだったので少し四面楚歌感を味わいながらも、スキーを堪能しました。

スノーボード組はスノーボード初心者も多く、スノーボード教室といった感じでした。


一つ残念だったのが、斜面の状況でした。その日は気温が高く、雪が解け、うまくスピードの乗らない状態でした。その影響で、あまり気持ちよく滑れなかった状態が多々ありました。まぁ、天候問題はどうにもならないので、どうしようもないのですが…


ちなみにその日の昼飯はゲレンデの食堂で取りました。ハヤシライスうまかったです。


別荘に戻った後は初日と同じように、先ず温泉へ。

せっかくだから、と初日とは違う所に行きました。

※二日目は渋沢温泉なる温泉でした。


この温泉の印象はすさまじい鉄の匂いです。なんでも鉄分が多い泉質なんだとか。

ここも休憩所と露天風呂のある充実した温泉でした。

露天風呂から眺める星がきれいでした…。流石は長野県。大気が澄み渡っています。


温泉の後は晩御飯。

この日のメニューは餃子です。

タネと皮から作りました。

途中、タネが切れたので、買い出しで買っていたソーセージなんかを餃子の皮に包んで一緒に揚げました。ソーセージ餃子も結構悪くないとの事。私が食べようかなと思った時には消えているくらいでした。


晩御飯とその後片付けの後は、また自由時間です。

三日目にはワカサギ釣りを控えた身でしたが、この夜は先輩方に教えてもらいながら麻雀を打ちました。

麻雀は役が複雑そうだと嫌厭していたのですが、M先輩の分かりやすい御説明もあり、結構楽しめました。というよりハマりました。またやりたいです。



三日目!

三日目はワカサギ釣り!

S先輩他、三人で行きました。


早朝×前日の麻雀大会による寝不足×極寒、という厳しい状況でしたが、何とか松原湖に到着。氷に覆われた湖の上で釣りをやるみたい…。

立花屋というところで道具をレンタル&軽いレクチャーを受け、いざ釣り場へ!


めちゃくちゃ寒かったです。


尋常ではない寒さでした。上はスキーウェア着用などで何とか凌ぎましたが、半分溶けてる部分が多々ある湖の氷上は足先を執拗に攻めてきます。


それでも何とかポイントを定め、

ドリルで穴をあけ、

削りカスをどかし、

ワカサギ釣り、スタートです!


…いや、さっむいです。途中から日が照ってきましたが、それが更に氷を溶かし、私の着用しているボロボロの安全靴に浸透してきます。

流石に足先が凍って腐り落ちるかと思ったので、暖炉のある立花屋店内で途中休憩を挟みます。

最後の方は休憩ばかりだったのは内緒だ。

※途中休憩時に発見したにゃんこさん。癒されます(*´ω`*)


結局、私個人は一匹もつれませんでしたが、先輩方が三匹釣っていらっしゃいました。

※三匹は仲良く天ぷらに。ごちそうさまでした。


流石に三匹の天ぷらだけでは物足りないので、昼飯を別途で食べにいきました。

車で少し行ったところにあるお蕎麦屋さんでその日の昼食を済ませました。


別荘に帰還した後は、皆疲れていたので、泥のように休んでしました。少なくとも私はその時の記憶が曖昧になるくらいには休みました。


夜はまた温泉へ。

※最後の温泉は千古温泉。なんでも真田ゆかりの湯だとか。


ここは比較的小規模の温泉でしたが、サービスが良かったです。お湯も中々でした。


その日の晩飯は、みんな疲れているからか、材料がもうないからか、それともその両方か、みなバラバラに色んなものを食べてました。

私はチキンラーメン食べてました。うまし


晩飯後はゲームや麻雀なんかしてゆるーく過ごしました。

ちなみにこの晩、カマクラが完成しました。



最終日!

名残惜しい最終日。出発は夕方なので、ゆるーく過ごしつつ、掃除や後片付けもゆるーく済ませていきます。

私も自分の仕事を終え、荷物をまとめ終えたらベットでぐっすりしてました。

疲れてたんですかね~


出発一時間前くらいに荷物を車に積み込んだり、ゴミを捨てに行ったりして、予定通り、別荘を出発。


高速に乗る前にM先輩チームとは別れ、午後10時くらいだかに八王子に到着。解散の流れとなりました。

疲れた身に重い荷物は応えます…




そんなこんなで終了した別荘お泊り会。滅茶苦茶楽しかったです。

送迎してくれた先輩方、および別荘をお貸しして頂いたM先輩とそのご家族の方々、色々と面倒を見て下さった先輩方に改めてこの場で感謝の意を表します。


ありがとうございました!


という訳で今回はこのくらいで。ではまた。


P.S. 実は本日(2/15)にオートパドックさんにお邪魔しましたが、その事についてはまた明日(2/16)に記事にします。

×

非ログインユーザーとして返信する